SPYDに関する記事まとめ
SPYDに投資したと思った時に、ぜひ読んでいただきたい記事をまとめました。
SPYDとは何か?なぜ買うか?いつ買うか?KPIをどうするか?どう考えて購入していくか?などをまとめており、知りたいことや、疑問に思ったことに関する記事を、ぜひ読んで参考にしていただければと思います。
SPYDって何?
そもそもSPYDとはどのようなETFなのか、基本情報をまとめた記事になります。株価推移や分配金(配当金)推移、配当利回り推移、構成銘柄一覧、セクター比率をご紹介しております。

SPYDをなぜ買うか?
SPYDをなぜ購入するのか。理由が明確でないと、暴落が起きた際に投げ売りしてしまう可能性があります。この記事ではSPYDを購入する7つの理由を書いています。購入する理由を明確にしたうえで、購入を進めましょう。

SPYDをいつ買うか?
SPYDへ投資を始める際に、いつ買うかは多くの方が悩むポイントになります。この記事では、SPYDをいつ購入するかオススメのタイミングをご紹介しています。

配当利回りをどう確認するか?
SPYDの購入タイミングについて、配当利回り(分配金利回り)を基準にした購入することをオススメしています。その基準となる配当利回り(分配金利回り)の確認方法を記載した記事です。

KPIを何にするか?
SPYDを投資していく際にオススメのKPI(KPI:目標を達成するための重要な評価の指標のこと)について書いた記事になります。間違えたKPIを設定しまうと、暴落時などにパニックとなり、投げ売りしてしまうなど間違った行動を取ってしまいます。この記事でオススメするKPIをぜひ採用いただき投資していきましょう。

下落時どう考えるか?
株式投資を長く続けていると、小さな下落から、レンジ相場、〇〇ショックのような大きな下落まで、色々な場面に遭遇します。SPYDへどのような考えを持って、投資をしていけば良いかを書いた記事になります。

コメント
いきなりコメント失礼します
今VTIに積み立て投資をしていまして、最近SPYDに興味を持ち調べてた所ハルさんのツイッターに出会いました
一つだけ質問があるのですが、まだ資産が少ない時はSPYD1本に集中投資したほうがいいのでしょうか。それともVTIとSPYDみたいに分けて投資をしていったほうがいいのでしょうか
目標はセミリタイヤです
月々6万円とボーナスで20万ずつ投資に回すつもりです
よろしければ回答お願いします
初めまして。コメントいただきありがとうございます。
個人的な考えですが、現時点で配当を必要としないのであればVTIのみでいいのでは無いかと考えます。
理由はSPYDを購入すると配当金に掛かる税金分だけ損をするためです。
セミリタイアが見えてきた段階でSPYDに移り配当を得るというのも有りだと思います。